よくあるトラブル

  • 2015年07月09日
  • NEWS

よくあるトラブル


音響や照明をお貸出しするにあたり、よくあるトラブルと対処法を記載いたします。

一番多いのは、接続についてです。もし解らなくなった時に最初に考えること=それは信号の流れです。音響であればマイクで集音して、ケーブルを介して、ミキサーに入力されます。ミキサーで処理された信号はパワーアンプへ送られ、パワーアンプで信号を増幅してスピーカーより音が出ます。その旨を踏まえてしっかりケーブルがつながっているかを確認してみてください。ミキサーのインプットにマイクからのケーブルは接続されていますか?ミキサーのメインアウトからパワーアンプのインプットに接続されていますか?すべてのケーブルがちゃんと挿入されていますか?ボリュームつまみは上がっていますか?電源は入っていますか?これでダメな場合は、ケーブルの接触不良が考えられます。弊社のレンタルはお貸出し前に接点不良を確認してお貸出ししております。しかし扱い方によってはその後に、接触不良を起こす場合もございます。ケーブルも含めて、扱いは慎重にお願いいたします。ケーブルをもって引っ張ったりすることは絶対にやめてくださいね。最悪事故につながります。

また次に多いのが、スタンドのネジがダメになってしまうパターンです。こちらもお貸出し前に確認しておりますが、ネジは金属でできています。思いっきり閉めたりすると消耗します。ネジ山は細く簡単に壊れます。固定できるレベル以上に強く締めすぎないようにしてください。

次に起こるトラブルとしては、今までスピーカーの音が出ていたのに、でなくなってしまった! スピーカーから煙が出た! 火を噴いた! などです。これは明らかな過大入力が原因です。そういう時は必ずアンプのCLIPランプが点灯しています。お客様のご注文いただいた機材レベルを超えた音量、音圧が原因です。たとえ大音量を出さなくても、突然叫んだりすると、スピーカーの高音だけが出なくなる場合があります。これも一瞬の過大入力でスピーカーの高音部(トゥイーター)が飛んでしまった(故障)ということです。

照明では、点灯不良が一番多い事例です。替電球をお付けしておりますが、照明は精密機器なため、振動にも弱いので、お取り扱いは慎重にお願いいたします。また、LED照明は電球切れは起きませんが、たくさんの設定が必要となります。お貸出し前にお客様にあわせて設定をしてお貸出ししておりますが、機器についている設定ボタンは、知識がある人以外は絶対に触らないでください。弊社では不慮のボタン操作をしないように、ボタン部にはカバーをしております。

お客様のイベントに影響が出るばかりでなく、弊社より修理代、損害金をご請求しなくてはならないため、負担が大きくなりますので、是非安全に無理のないように運用してください。


 

コメントは受け付けていません。